姿勢改善
06-6777-1209
住所 〒543-0024大阪府大阪市天王寺区舟橋町13-5
営業時間 平日9:00~20:00/土曜10:00~17:00
定休日 不定休
06-6777-1209
住所 〒543-0024大阪府大阪市天王寺区舟橋町13-5
営業時間 平日9:00~20:00/土曜10:00~17:00
定休日 不定休
✓猫背が気になる、姿勢が悪い
✓O脚、X脚を治したい
✓PC作業などで頑固な首こり、肩こりを改善したい
✓腰痛がひどくマッサージではなかなか改善されない
✓運動不足で筋力が落ちて疲れやすい
✓スラっとした姿勢になりたい、若返りたい
現代生活ではパソコンやスマートフォンの普及により、前傾姿勢をとることが増えました。前傾姿勢をとり続けることで、肩こりや首の痛みの訴えが増えています。前傾姿勢をとり続けるせいで肩甲骨が外に開き、肩の関節が前に出て、頚椎が下に落ちます。頚椎を上に持ち上げようと、首、肩、背中の筋肉が常に緊張状態になり、肩こりや首の痛みにつながります。
肩こり、首の痛み、腰痛などの原因は姿勢不良からくるものが多く、マッサージで一時的に改善できても、カラダを鍛えることで根本的に改善されます。日頃カラダを動かす機械がほとんどなく、筋力が落ち少し動くだけで疲れてしまう方にも効果的なコースです。
週1~2回、1ヶ月程度で効果が出るひとがほとんどです。ですが、それは一時的な改善にすぎず、すぐカラダはもとに戻ろうとします。それが正しい姿勢であるとカラダに覚え込ませるため、その後、同じペースでさらに2ヶ月程度続け、その後はメンテナンスのため、月2~4回程度続けていただくのが理想です。
※平均的な目安です。効果、トレーニング期間には個人差がございます。